DataBoxのバージョンアップはSQL実行で

投稿者: Admin Saturday, February 15 2014 @ 05:02 PM JST

dataBoxプラグインを最新版に置き換える場合、コンフィギュレーションのアップデートは、管理画面のプラグインで、アップデートをクリックして実行してください。

管理画面でデータベースのテーブル構造をアップデートする、アップデートプログラムは提供していませんので、各自phpMyAdminで、配布元Wikiで紹介しているSQLを実行してください。

例)

ALTER TABLE `gl_databox_base` 
ADD `trackbackcode` TINYINT( 4 ) NOT NULL DEFAULT '0' AFTER `fieldset_id` 
ALTER TABLE `gl_userbox_base` 
ADD `trackbackcode` TINYINT( 4 ) NOT NULL DEFAULT '0' AFTER `fieldset_id` 

詳しくはdataBoxのWikiを参照してください。

https://bitbucket.org/tsuchi/box/wiki/table%20change%20history[*1]

すべてのデータのタイプを1にする

旧バージョンではタイプがありませんでした。データを移行後、データにリストされない場合は、タイプを作成したうえでこのSQLを実行してください。

update `gl_databox_base` set  `fieldset_id` = '1'


Ivy SOHO.net - DataBoxのバージョンアップはSQL実行で
https://www.ivysoho.net/article.php?story=databox-upgrade-sql

[*1] https://bitbucket.org/tsuchi/box/wiki/table%20change%20history