自動タグと自動タグプラグイン(Autotags plugin)

投稿者: Admin Friday, April 25 2014 @ 04:45 PM JST

Geeklogの記事はテキスト形式で書くのが簡単なのでおすすめです。
ただ、一部だけHTMLの記述を差し込みたい、といった場合、その記述のためだけにHTML形式にするのではなく、そのような場合は、HTMLの記述部分を、自動タグプラグイン(Autotags plugin)をインストールして、自動タグを新規登録し、それを記事に追加する方法があり、大変便利です。

例)
http://www.ossj.jp/article.php/newsletter-20140424[*1]

また、画像の挿入は、メディアギャラリーの豊富な画像登録機能を使って登録しておき、メディアギャラリープラグイン(Mediagallery plugin)が提供する豊富な自動タグ、"media"などで記事に差し込むのが便利です。


Ivy SOHO.net - 自動タグと自動タグプラグイン(Autotags plugin)
https://www.ivysoho.net/article.php?story=20140425164509909

[*1] http://www.ossj.jp/article.php/newsletter-20140424